レシピ第10弾:ツナとコーンのピッツァ、バンビーノ

以下の動画でご紹介しております。
必要な材料
◆ ホワイトソースの材料
- 牛乳:400 cc
- 生クリーム:100 cc
- 塩:2 g
- バター:20 g
- 薄力粉:30 g

◆ 自家製ホワイトソースを使ったツナとコーンのピッツァ、バンビーノ
- ピザ生地(*)
- 上記材料で作ったホワイトソース
- モッツァレラチーズ
- 粉チーズ
- ベーコン
- コーン
- ツナ
- バジル
- オリーブオイル
(*)ピザ生地の作り方は別の動画で紹介しています。ピザ生地を作る手間をかけられない方は、スーパーなどで販売されているピザクラストでも大丈夫です。
美味しいピザ生地の作り方はこちら
作るときのコツ
◆ モッツァレラチーズの水分を抜く
ピザは水分が少ない方が美味しく焼けます。ほとんど手間はかからないので、ぜひやって見てください。

このタイプの袋の中で水に浸かっているモッツァレラチーズを使う場合は、水分をしっかり抜くと美味しくなります。
・袋から取り出し水を捨てる
・キッチンペーパーで水分を拭き取る
・包丁で切る
・出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取る
動画ではこのタイプのモッツァレラチーズを使用しています。この一手間を加えるだけでウンと美味しいピザに仕上がります。

このタイプのモッツァレラチーズを使う場合は、水を抜く工程は不要です。
そのまま袋から取り出してお使いください。
◆ 余ったホワイトソースはグラタンやシチューで使えます
今回は自家製のホワイトソースを作りましたが、ピザで使いきれなかったホワイトソースはグラタンやクリームシチューでお使い頂けます。
もし、ホワイトソースを作るのが面倒という方は、市販のピザトマトソースでも十分美味しく仕上がります。
今回ご紹介した自家製ホワイトソース

市販のピザソース

あなたもENROのピザ窯でお店レベルのピザを体験しませんか?