ピザ生地がピザピールにくっつく?

こんな経験ありませんか?

ピザ生地も完成し、トッピングも完了!さぁ、ピザ窯に入れて焼こうとした時、ピザ生地がピザピールにくっついて上手く窯に入らない。。。。。

今回はそのお悩みを解決するコツをご紹介致します!

① ベストな方法

以下の手順がピザ生地にくっつかないベストな方法です。

  • ピザ生地を広げる
  • ピザ窯の温度を400℃以上にする
  • ピザ生地のトッピングを完了させる
  • ピザピールに軽く打ち粉をしてからピザ生地を乗せて、すぐに窯に投入する

なぜこの手順かというと、ピザピールの上に先にピザ生地を乗せて、3〜5分ほど放置すると、ピザ生地やトッピングから水分が出て、ピザ生地がピザピールにくっついて、取れにくくなります。。。
なので、水分でピザピールにくっつかないようにするには、こちらの手順がベストです。

② その次に有効な方法

上で説明した「ベストな方法」でやるのは少し難しいという方もいます。というのも、トッピングを終えたピザ生地は重く、きれいな形を保ったまま、ピザピールの上に移動させるのが素人には難しいからです。そういった方にお勧めなのは、以下の手順です。

  • ピザ生地を広げる
  • ピザ窯の温度を400℃以上にする
  • ピザピールに軽く打ち粉をしてからピザ生地を乗せる
  • 素早くトッピングを完了し、すぐに窯に投入する

こうすることで、ピザ生地がピザピールの上で長い時間置かれることを防ぎ、水分でピザピールにくっついてしまうこともありません。

まとめ

①の方がピザピールにくっつきにくい方法です。というのもピザ生地がピザピールに触れている時間が短いからです。ただ、しっかりスピーディーにやれば、②の方法でも十分くっつくことなく窯へ投入することができます。

お気づきの方もいるかと思いますが、公式YouTubeチャンネルのピザのレシピ動画では、②の方法で調理しています。動画では木のピザピールを使用していますが、付属のステンレスのものでも問題ありません。ぜひ、試してみてください。

あなたもENROのピザ窯でお店の味を体験しませんか?

窯焼名人2  アウトドア用ポータブルピザ窯
窯焼名人2  アウトドア用ポータブルピザ窯

窯焼名人2 アウトドア用ポータブルピザ窯

¥36,980
  • 約4000台を販売した窯焼名人の後継モデル
  • 10.7 kgと更に軽量&コンパクト
  • 10〜20分で窯内温度は400℃以上に到達
  • 温度計付きで窯内温度が一目で分かる
  • 木質ペレット、薪、炭といった複数の燃料に対応
  • 燃料の再投入が更に楽に
  • 持ち手があり運びやすさ抜群
  • キャンプやお庭で本格的ナポリピッツァを堪能
  • ピザだけじゃない!窯焼きパン、窯焼きステーキなども調理可能
  • 収納バッグ付き
  • メルマガで随時レシピを配信。飽きることなくお使いください
詳しくはこちら
ガス式窯焼名人  ガス式のポータブル本格ピザ窯
ガス式窯焼名人  ガス式のポータブル本格ピザ窯

ガス式窯焼名人 ガス式のポータブル本格ピザ窯

¥49,980
  • OD缶、CB缶、LPGガスボンベといったガスに対応
  • 煙が出ないのでマンションのベランダや自宅で使える
  • 10〜20分で窯内温度は400℃以上に到達
  • 温度計付きで窯内温度が分かりやすい
  • 11.3kgと軽くて持ち運びやすい
  • 木製のおしゃれな持ち手があり運びやすさ抜群
  • もちろんやキャンプでも使える
  • ピザだけじゃない!窯焼きステーキやブラウニーなども調理可
  • メルマガで随時レシピを配信!飽きることなくお使いください
詳しくはこちら

窯焼名人で焼いた絶品ピッツァのレシピ

マルゲリータの作り方

レシピはこちら

包み焼きピザ、カルツォーネの作り方

レシピはこちら

クアトロフォルマッジの作り方

レシピはこちら

自家製ソーセージとレモンのピッツァの作り方

レシピはこちら

ピザ生地の作り方

レシピはこちら