ENROのローマ風冷凍ピザ生地
ナポリ風とローマ風の違い
そもそもローマ風とナポリ風のピザ生地の違いって何!?
そう思った方も多いかと思います。まずはその違いを解説させて頂きます。
ローマ風ピザ生地の特徴
- 薄くてパリっとした歯切れ良い食感
- 耳が膨らまない
- 耳を作る必要がないので麺棒で簡単に伸ばせる
- 具を多く乗せて具を食べさせる生地
ナポリ風ピザ生地の特徴
- 外はサクッと中はもっちりとした食感
- 耳がよく膨らむ
- 耳を残して生地を伸ばすのが難しい
- 具よりも生地を食べさせるための生地
ナポリピッツァは具が少なくシンプルですが、ローマピッツァは具がたくさん乗せて食べることが多いです。
具がたくさん乗ったピザを作りたい方にオススメの生地です。
プロのピザ職人監修の
本格冷凍ピザ生地
ENROの冷凍ピザ生地は、プロのピザ職人監修のもと開発されました。
職人さんのプロフィール
ENROの公式YouTubeチャンネルのレシピ動画で、ピザを焼いている人はなんとTakumaさんです!
【経歴】
・窯焼きナポリピザ食べ放題のお店で6年間勤務。
・ナポリピッツァ協会認定店で5年半修行。
得意なピッツァ:マルゲリータ
Takumaさん
ピザ生地回しが上手すぎる。。。
Takumaさんのコメント
窯焼きピッツァを提供しているお店でも冷凍ピザ生地を仕入れて焼いているお店は皆さんが思っている以上に多いです。
それが悪いというわけではなく、完成された冷凍ピザ生地はそれほど美味しいものです。今回のピザ生地は、お店で出されても冷凍だと分からないほど美味しく仕上がりましたので、ぜひ食べてみてください。
生地を伸ばすのが超簡単!
ナポリ風のピザ生地の場合、耳を膨らませるために耳になるべく触らずに生地を伸ばす必要があり、慣れていない人にとっては難しいです。
耳に触れられないので、麺棒でナポリ風生地を伸ばすのはNGです。
それに対して、ローマ風ピザ生地は耳の膨らみがない生地なので、麺棒で簡単に素人でも伸ばすことができます。
窯で焼くのも簡単
ナポリ風ピッツァの場合は、400℃以上の高温で60〜90秒前後で焼き上げるのが美味しく焼く秘訣。ただ、これが難しい。気をつけないとすぐに焦げてしまいます。
それに対して、ローマ風ピッツァは300〜350℃℃前後の温度で120秒前後で焼き上げます。生地が低下水で火の入りに少し時間がかかるので、これぐらいの温度で少し長い時間焼くのがコツです。ナポリピッツァの時ほど窯の温度が高くないので、慣れていなくても比較的上手に焼き上げることができます。
使い方も超簡単!
使い方は以下の6ステップで非常に簡単です!
ステップ①
冷凍庫から冷蔵庫に移して24時間ゆっくり解凍
ステップ②
使う当日に冷蔵庫から取り出し常温で3〜4時間発酵(これが2次発酵)
ステップ③
容器から形を崩さないようにヘラで丁寧に取り出す
ステップ④
麺棒で簡単に伸ばして成形する
ステップ⑤
トッピングする
ステップ⑥
窯で約120秒で焼き上げて召し上がれ
マニュアル動画はこちら
ENROのピザ生地の解凍方法から焼き上げるまでを動画にしました!ぜひ、ご覧ください。
実際に焼いてみた!
とても良い感じに焼けました!
マルゲリータ
太刀魚のマリナーラ
生ハムとルッコラとブッラータチーズのピッツァ
しらすと青のりのピッツァ
モニターさんの感想
販売開始前に数名の方にモニターとして実際に食べて頂きました!
商品概要
商品名:ENROローマ風冷凍ピザ生地
数量:150g/個 x 10個
製造国:日本
開発国:日本
販売会社:株式会社ENRO
【栄養成分表示】
1個(150g)あたり
◆ 熱量:405 Kcal
◆ タンパク質:10.7 g
◆ 脂質:10.1 g
◆ 炭水化物:67.8 g
◆ 食塩相当量:2.5 g
*上記の表示値は目安です。
【保存方法】
要冷凍(-18℃以下)
【その他の注意事項】
本商品は、卵・乳成分・牛肉・鶏肉・豚肉・いか・大豆・ごまを含む製品と同一ラインで生産しております。
(アレルギーをお持ちの方は参考にしてください)
よくある質問
ローマ風ピザ生地(冷凍) 150 g x 10個【1個当たり単価318円】
様々な決済方法をご利用いただけます。
ご購入完了までは約1分で行えます。